こんにちはこーたです!
4月12日今日はヒラメ釣りに行きたいと思います。
午前4時45分起床…
できました!
最近は二度寝せず起きれてます。
さて釣りの準備をし車に向かいます。
目次
釣り場到着
車で走ること30分釣り場に到着しました。
リーダーを結びルアーの準備をします。
今日使うルアーはダイワのロデムTG30gです!
このルアーは3インチながらタングステンで30gありかなり飛距離がでるのでおすすめですよ!
釣り開始
さてさてポイントに着いたんで早速投げ…
足元を見て驚きました…
なんだこれは…

数えきれないぐらいのベイトがいます!
このキラキラしてるの全部小鯖です!
これは期待が高まります!
早速投げていきます!
投げること30分ほどした時です!
ヒラメヒット!!!!!
ゴンッっというあたりが!
すかさず鬼フッキング!
かかりました!
フィーーーーーーーーーシュ!!!!!!
なかなかの手ごたえです!!!
慎重にやり取りします!
今日は友人がいないのでひとりでタモ入れしないといけません…
ひとりだとタモ入れ大変ですよね…
結構それでバラしちゃったりしてます…
やがてヒラメが水面まできました!
50センチは確実にありそうななかなかのヒラメです!
タモを出し慎重にタモに誘導します。
緊張の瞬間…
入りました!!!
ふー
よかった…
タモに入ったヒラメをあげます。

50アップのいいヒラメです!
いやぁ無事とれてよかった!
今日はヒラメの刺身かな(笑)
納竿
まだまだ釣りたいところですが本日は用事があるためこれにて納竿。
時間があればなぁ
まだやってたら絶対釣れたはず…
まぁ仕方ないです。
また明日行くことにします。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。
コメント