濁りがあって厳しい状況だがこの男釣る!

こんにちはこーたです。

今日は早起きしてタコ釣りに向かいます。

午前4時30分起床

釣りの準備をし車に向かいます。

釣り場までは車で30分ほど

目次

釣り場に到着

さてさてそんなこんなしてたら釣り場に到着しました。

昨日南風が吹いたので濁りがあり厳しい戦いになりそうです。

濁りがあるので今日は黄色のチャートカラーの餌木とデビルクローの二個付けで行きます。

ポイントに向かいます。

釣り開始

今日もいつも通り堤防の際を攻めます。

濁りがあるのでいつも以上に丁寧に攻めます。

堤防の際を攻めること1時間経過…

全くあたりはありません…

濁りがあるので当然といえば当然なのですが…

どうしてもきたからには釣りたいです。

それからも攻め続けます。

それから2時間経過…

あたりはやはりありません…

あたりはもう明るいです…

釣れません…

だが諦めるわけにはいきません

釣らないとブログのネタがありませんから(笑)

それから2時間経過…

ついにその時がきました!!!

ついにあたりが!!!!!

堤防の際でも少し深くなってる穴っぽいところに落としたその時です!

餌木が動かなくなりました!

タコか根がかりか確かめます!

竿で少し引っ張ると動きます!

タコです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ついにこの時がきました!!!

フッキングします!

かかりました!

しかもかなり手ごたえがあります!

ゆっくりと巻いてきます!

そして水面から現れたのはキロは余裕であるタコです!

いっきにぶち抜きます!

釣れました!

ついに釣れました!

この濁りがあって厳しい状況のなかの価値ある1匹です!

しかもでかい!

納竿

本日はこれで満足したので納竿になります。

いやぁ本当に諦めないでやっててよかったです!

でも今日は本当に厳しい戦いでした…

みなさんも厳しい状況でも諦めないで続けてみてください!

ここまで読んでくれてありがとうございます。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる