3月21日月曜日今日は暖かく朝からブラックバスつりに向かいます。
いつも行ってる池にレッツゴーこの池は手前がにずっと杭が沈んでおりその周りにバスがいる傾向が多いです。
さて車を運転すること20分着きました。
釣り場に到着
時刻は6時30分もうすでに車が数台停まっており何人か釣り人がいるようです。
車から降り仕掛けの準備をしますまずはフリックシェイクの4.8インチ、ジグヘッドは0.9グラムを使います。
いつも釣れてる実績のあるポイントから攻めます。
インレットの近くを丁寧に探りますが当たりなしポイント移動します。
次は手前の杭の周りは攻めていきます。
デカバス発見!!
杭を攻めながら歩いていると巨大なデカバスの姿が!!!
慌てて近くにフリックシェイクを投入します…が反応なし…。
フリックシェイクを回収し今度はノーシンカーでやってみます。
巨大バスは一度どっかいへ行ってしまいました。
絶対に戻ってくるはずそう思いながら待ちます。
するとさっきの巨大バスが戻ってきました。
すかさずノーシンカーフリックシェイクを投入…
するとフリックシェイクに気づきました!
デカバスとのファイト!
ちょんちょんと動かしてやるとバイト!!!
かなりでかいバスです慎重にファイトします。
そしてバスが疲れてきて浮いてきましたハンドランディングできる場所ではないのでぶち抜きます!
上がりました!ベイトフィネス使っててよかった~と思いました。
50アップのデカバスゲット!
計測すると51センチ!
見事50アップゲットです!
計測してたら近くにほかの釣り人がきてこの池に50アップなんているんだねぇと言っておられました。
確かにこの池のアベレージサイズは小さいので納得です。
するとその釣り人が写真撮ってあげるよと言ったので撮ってもらいました。
50アップを仕留め本日大変満足行く釣果になりました。
ここまで読んでくれてありがとうございます。それでは次の記事でお会いしましょう。

コメント